アメリカ留学☆回想録

アメリカ留学時代の昔ばなし。

HTTPS化

またまた放置していました。 ふとダッシュボードを開いてみたら、 HTTPS化せよ! みたいなメッセージが赤字で書かれていたので早速やりました。 って、ただ単に有効化のボタンをぽちっと押しただけですが。 これって、過去記事に貼ってるリンクなど修正しな…

生きてます

な、な、なんと、前回のエントリーから4年経ってましたΣ(゚∇゚*)!! 今もひっそり生きてます! けど、ここのサイトを残しておくか、ブロガーに移してしまうか、迷い続けてはや4年。 というか、ほとんど忘れていたのが正直なところだけど(´▽`;) 決心したら、ま…

人生に影響を与えた一冊との出会い

今週のお題「人生に影響を与えた1冊」 久しぶりの投稿で、またまた今週のお題。 う〜ん、1冊だけ、と言われると、やはり「聖書」しかないでしょうね。 まだ ブログには書いていませんが、アメリカに着いてすぐの頃に出会ったクリスチャンのアメリカ人の人た…

2015年夏・独立記念日の週末にアメリカへ

今週のお題特別編「はてなブログ フォトコンテスト 2015夏」 1ヶ月以上前のことですが、独立記念日の週末にアメリカ・シアトルへ行ってきたときの写真をぺたぺた貼っておきます〜。 国境 独立記念日の少し前、カナダとアメリカとの国境を今まさに渡ろうとし…

アメリカの医療〜歯医者で1回100ドルΣ(゚∇゚*)!!

先日、歯が痛くなって北米では何十年ぶり?かの歯医者体験をしました。 そこで思い出した「アメリカでの歯医者体験」を書いておきます。

アメリカでカルチャーショック・アムトラックの遅延

あみ&たたさんの「映画館でトラブルがあっても騒がないアメリカ人に驚いた」という内容の記事(こちら。すみません、勝手にリンク貼らせていただきました)を拝見して思い出したことがあります。 こういったトラブルに慣れているのか、あるいは単にそういう…

アメリカでカルチャーショック・トイレ事情その1

またまたふと思い出した、アメリカで驚いたこと。 ※お食事中の方はご注意くださいね! 日本のトイレ事情が当たり前だと思っていると、行く先々でカルチャーショックを受けるよ!というのは今や常識?かもしれませんが、これはまだそんな前知識ゼロでアメリカ…

アメリカでカルチャーショック:ナプキン大量使用

今日、スタバに行ったときふと思い出したことを書いておきます。 アメリカに到着した直後からお世話になったCさんと外食をしたときのことです。 (Cさんについてはこちらでも触れてます↓) アメリカ到着後の手続き・その1 - アメリカ留学☆回想録memoir.hate…

アメリカ人の異性とのつきあい方

ずいぶん放置してしまって、いったいどこまで書いたんだか、ブログの流れを忘れてしまいました(大汗)。 しかし、じつは書きたかったことはまだまだ山ほどあって、順不同ですが山ほど下書き箱に書きかけの記事が入っているのです。 それで、今回は順番は関…

いったん出て入り直すアメリカの大学寮の事情

久しぶりにアメリカの大学寮の話です。 寮に初めて入ったのは春学期(3月末〜6月)でした。 なお、すでに書いたかもしれませんが、私の通っていたESLのある大学はクオーター(4期)制、つまり、1年を4つに分ける制度を取っていました。 ●秋学期:9月末…

アメリカの卒業式の思い出

今週のお題が「卒業」ということで、アメリカの大学の卒業式の思い出を語りたいと思います。 まだシアトルの語学留学の話の途中なので、シアトルの大学の卒業式について。 日本の大学がどういうシステムか知らないのですが、当時のアメリカの大学は、だれで…

思い出のレストラン

ぐるなびお題「思い出のレストラン」 ぐるなびのお題ということなんですが、アメリカのレストランでもいいのかな? ここは一応アメリカ留学の思い出を綴るブログなので、勝手にアメリカの店でもヨシとさせていただきます(^▽^; まだシアトルでの語学留学時…

アメリカではじめて観た映画『サウンドオブミュージック』

少し前に「アメリカで初めての映画館」体験について書きました↓ 思い出に残る映画館「ネプチューン」 - アメリカ留学☆回想録 思い出に残る映画館「ネプチューン」 - アメリカ留学☆回想録 アメリカで初めて「映画館で」観たのはこの奇妙キテレツな映画だった…

テスト

アプリからの写真投稿テスト☆

思い出に残る映画館「ネプチューン」

アメリカで初めての映画館も、前述のK子に誘われて体験。 「ネプチューン」という、学生街のど真ん中にある安い映画館で「日本の映画が上映されている」というので、遅い時間にもうひとりの日本人の女の子と3人で足を運んでみたのです。 ところが、目的の映…

アメリカ再入国時に問題発生!その後

アメリカ再入国時に問題発生! - アメリカ留学☆回想録 アメリカ再入国時に問題発生! - アメリカ留学☆回想録 ↑この記事からの続きです。 イミグレで NO GOOD と言われ、なにがダメなのかわからないままなんとか通してもらった私ですが、その話を前述の友人 A…

すみません(´▽`;)

今月スタートしたばかりの本ブログ、まだまだ手探り状態で、いろいろ設定をいじりまくり、記事の体裁も変更しまくっています(´▽`;) 「来るたびにデザインが違う」「購読中のブログのところにお知らせが出まくるわりに新しい記事がない」など、ご迷惑おかけ…

アメリカ再入国時に問題発生!

ESLでの出会い☆日本人の友人☆AとTくん - アメリカ留学☆回想録 ESLでの出会い☆日本人の友人☆AとTくん - アメリカ留学☆回想録 ひとつ前の記事↑に「一時帰国をしたとき大失敗をやらかした」と書いた「大失敗」についてです。 留学して最初の2学期(春・夏)が…

ESLでの出会い☆日本人の友人☆AとTくん

ESLでの出会い☆日本人の友人☆K子 - アメリカ留学☆回想録 ESLでの出会い☆日本人の友人☆K子 - アメリカ留学☆回想録 ひとつ前の記事↑の続きです。 同い年の友人A 同じくESLのクラスメートとして知り合った同い年のAとも仲良しになりました。 同い年でありながら…

ESLでの出会い☆日本人の友人☆K子

留学当初、「日本人で固まって話していると英語が上達しない」と信じていた私は、なるべく日本人とは話さないようにしようと決心していました。 しかし、最初は本当に授業の内容も先生の指示もわからなかったので、結局日本人のクラスメートに助けてもらうこ…

ESL☆何かのクラスで覚えたフレーズ☆

どのクラスだったか忘れてしまった(´▽`;)けど、いまだに「ESLのあの先生に教えてもらった」と覚えているフレーズです。 kick the bucket bucket list このふたつはセットで覚えました。 前者を直訳すると「バケツを蹴る」ですが、つまりは死ぬこと。 なぜバ…

ふつうに良かった映画

今週のお題「ふつうに良かった映画」 はてなブログの「今週のお題」は私の大好きな映画の話題なので、留学の話は置いといて(笑)やってみます。テレビや映画について書いているブログもあるので、本来そちらに書くべきなんでしょうが…(笑) しかし「ふつうに」…

アメリカ人ルームメイトその1☆デビ☆

ひとつ前の記事にも書いたとおり、最初のルームメイトはデビという金髪碧眼、長身のいかにも「アメリカ人」な美女でした。 幸い周りの人たちに本当に恵まれた私ですが、デビもホントいい人でした。 英語がわからない私のため、いつもゆっくり話してくれ、コ…

アメリカで寮生活スタート

さて、学校やらお勉強やらの話はちょっと置いといて、寮生活を始めたころのお話。 シアトル名物、スペースニードルとマウント・レイニエ(2012年撮影) シアトルに到着して1週間経ったころ、お世話になった日本人女性Cさんに別れを告げ、いよいよ大学の寮に…

ESLの実際その6☆TOEFL準備クラス☆

「取れるクラスがほかに残ってない」という切実な理由もあって受講することにしたクラスでしたが、ふたを開ければいろんな面で非常〜〜〜に役立つ授業でした。 そもそもTOEFLとは TOEFLとは、Test of English as a Foreign Language(外国語としての英語のテ…

十年ひとむかし。

今週のお題「10年」 留学の話はひとやすみして、はてなブログの「今週のお題」に挑戦してみます。 10年前から現在まで 10年前といってもそんなに時間が経ったように思えないのが怖いところ。 だって10年前って2005年、すでに21世紀ですからね!(´▽`;) 2005…

ESLが終わっちゃう?!

ESLの終了時期 さて、基本の4クラス(リーディング/ライティング/リスニング・スピーキング/グラマー)をレベル5まで終わってしまうと、あとは取るべきクラスがほとんどなくなってしまいます。 レベル2から始まったクラスは4学期、3から始まったグラマ…

ESLの実際その5☆グラマークラスその2☆

グラマーその1はレベル3の話で終わってしまいました(こちら)ので、それ以降のレベルのお話。 と言っても、正直レベル4で何を学んだか、はたまたどんな先生に習ったかも記憶が飛んでしまっていて思い出せません(苦笑)。 それだけ印象に残らなかったと…

ESLの実際その4☆グラマークラスその1☆

レベル3のグラマーは中学レベル 「グラマー(文法)には少々自信があった」と以前書きましたが、それは中学時代、まじめに勉強したから。 おそらく生活上で必要な文法の基本は、中学の3年間に習うもので十分なのではと思います。 実際、レベル3のクラスに…

ESLの実際その3☆リスニング/スピーキング☆

レベル2から始まったリスニング/スピーキングのクラスは、半分近くは日本人(笑)。 ライティングやリーディングはレベル2だと日本人はそんなにいない(日本人は読み書きができる)わりに、やはり会話になると苦手分野になるのですね。 正直、レベル2のリス…